言語文化教育研究学会:Association for Language and Cultural Education

menu

オンラインマガジン「トガル」
togaru.online

言語文化教育研究学会は会員による自由な言論と対話の場でありたいと思っています。そして,どんなに小さく弱き声も届く学会であってほしいと思っています。

科学的に十分論証されていなくとも,真実でありおもしろいと思われる知見の共有の場であってほしいと思っています。学会員の研究活動外のテーマも共有できる場であってほしいと思っています。

そうした思いから,このメディアが生まれました。

「トガル」は基本的に学会員であればどなたも投稿いただけます。審査基準は「トガル」編集委員会が

  • おもしろい!
  • とがっている!

と思えるかどうか。

我々は,我々が柵を飛び越える羊であることを確認できる場として,人文知の創造の場として,このメディアを開きます。

2020年10月15日
言語文化教育研究学会 アーカイブズ運営委員会

「トガル」原稿募集!

「トガル」は皆様からの原稿を募集しています。

  • 投稿資格: 言語文化教育研究学会の会員であること
  • 内容: 言語文化教育研究にかかわるものであること。ヘイト,誹謗中傷,個人情報保護の観点から問題のあるものは掲載できない場合があります。
    • 例: 小説(未完も可),随筆,詩,映像作品,絵,写真,本や映画の紹介や批評,既存の枠にあてはまらない論文(テーマは指定します 上半期:1月~6月,下半期:7月~12月),その他
  • 提出方法: テキストデータ,画像データ等をtogaru@alce.jp(「トガル」編集委員会)までお送りください
  • 締切: 毎月10日。
    10日にいただいた原稿は,「トガル」編集委員会による審査と校正・確認作業を経て,(通常)翌月15日に発表されます。

お問い合わせ―「トガル」編集委員会

  • togaru@alce.jp
委員長
内山喜代成
副委員長
福村真紀子
委員
松本裕典(トガル編集長),梶原彩子,小島卓也,本間祥子,古屋憲章,若林佐恵里,三谷彩華,桒田晶

※「トガル」編集委員会は,アーカイブズ運営委員会が組織しています。