第21回:2022年7月9日(土)【オンライン開催】
ディスカッションをディスカッションしよう!
よいディスカッション教育とは何でしょうか。ディスカッションの成功とは、うまさ、スキル、ディスカッションを教えるとは?そして、ディスカッションで実現できることは何なのでしょうか。私たち教師は、それぞれの目的意識をもってディスカッション教育に取り組んでいるにも関わらず、その困難さを感じることも少なくありません。よい対話とは?主体性とは?…
第21回交流会では、参加者同士でディスカッション教育のもやもやを共有しながら、自分の教育実践や体験について振り返ってみませんか?
日時:2022年7月9日(土)19:00~21:00
- 会場:Zoom開催(ログイン方法は申し込み受付後に通知します。)
- 参加資格:会員・非会員問わずどなたでも参加できます。
- 参加費:無料
- 参加方法:こちらのGoogleフォームからお申し込み下さい。
- 申込締切:2022年6月28日(火)23:59,定員(25名程度)に達し次第締切。
- お問い合わせ:interact@alce.jp(交流委員会)
- 詳細:チラシをダウンロード
どなたでもお気軽にご参加ください
ただし当日は,すべての時間(19:00~21:00)の参加をお願いします。
ウェビナーではありません。グループ対話時は,画面オン,ミュート解除をお願いします。